SDカードの落し物、お預かりしています。

【芝桜富士からのお知らせ】
2017/4/29(土)午後に、SDカードの落し物を
他のお客様から届けていただき、お預かりしています。
Panasosnic製の512MBのSDカードです。

もしバックアップされていなかったら、
貴重な思い出の写真データを失うことになるので
心を痛めております。。

もしここをご覧で心当たりのある方、
知人からそのような話を聞いた方etc・・・
至急ご連絡ください。
芝桜富士
 直通番号 090-2820-4822
 e-mail toiawase(あっとまーく)shibazakurafuji.com

芝桜富士でSDカード、落としませんでしたか??

昨日、世界の人形祭最終日、ありがとうございました。

こんばんは。

昨日、世界の人形祭最終日でした。
前日の雨とは変わって、気温こそそれほど上らなかったものの
日差しもありいい天候に恵まれました^^

ソフトアイスお買い上げいただいたお客様、
芝桜富士に興味を持ってお話いただいたお客様、
行ったことあるよ~、また行くよ~とお声掛けいただいたお客様、etc
本当にありがとうございました。

人形祭スタッフの方々、煙突広場のお店の方、etc
本当にお疲れ様&ありがとうございました。

芝桜富士では現在来春に向けて、補植をしているところです。
(この夏は本当に雨がなく、連日猛暑でしたからね。。)
このあと5合目(平地)や苗の植替え作業も控えています。
来春、より美しい芝桜の花が咲くよう
秋~寒い冬の間に準備していきますよ~

10月近況作業のひとつ

こんばんは。

一昨日投稿した市のため池廃止工事の続きのお話。
景観上のこともありますが、豪雨や勢力の強い台風など異常気象の多い昨今、
なにより災害が心配です。。。
(ため池は決壊リスクもありますが、
ここの山奥の谷は結構深く侵食が進んでいるので
大雨の際、ため池が土砂流入先・クッション材になってました)

もう今更なのでそれはさておき、、、

9月頃、工事していた建設会社さんが
水路脇の斜面の土壌保護についてわざわざ声を掛けてくれました。
園の敷地でもないですが、管理している様子を見て気にかけてくれたようです。ありがとうございます!
本来斜面は、植生ネットと呼ばれる植物の種を含んだネットを貼って土壌流出を防ぐのですが、
これにしてしまうと草刈機にネットが絡んで、草刈困難になってしまします(TT)
そこで園の隣接部だけ、植生ネットはやめて園の方で自ら芝生を植えることにして頂きました。

園外なのになぜそこまでして・・・と思われるかもしれませんが、
草ボーボーで草刈も出来なくなると景観的に困るので、最初に労力を掛けての予防策です。

9月末に市の工事は終わったので
10月初旬~中旬に掛けて、
元ため池あった箇所・水路横の斜面に、園内の芝生を移植しました。

今年は5合目(平地)の芝桜植替え作業を予定しています。
作業は芝桜を退けつつ、トラクターで耕し畝たて植える作業になります。
が、園内道に植えた芝生が5合目に入り込んでおり、
そのままトラクターで引き込むと芝桜の中に芝生が混入してしまうので
この芝生を剥ぎ取って移植しました。

芝生の他に、似たような植物も一部園内から移植。
これで草刈作業が少しでも楽になるといいのですが。

今夏、芝桜富士隣接の、東かがわ市ため池廃止工事がありました。

こんばんは。
先週は結構暑かったですね。2日前くらいからやっと本当の秋になった気がします。。
気温の乱高下でみなさま風邪など引かれておりませんでしょうか?

さて、4月開花期間中の写真に写っている、芝桜富士の北西に隣接するため池。
開花期間中にお話したお客様の中でご存知の方もいると思いますが、
東かがわ市が“ため池の廃止工事”をするということで今夏埋め立てられました。

芝桜富士頂上からの風景、ため池があるとなかなか綺麗だったのですが、
こればかりはどうしようもありません。東かがわ市のため池ですからね。
この夏、建設会社の方が炎天下の中作業されていましたが暑くてとても大変そうでした。
なぜ東かがわ市は台風リスクもある夏を工期にしたのかよく分かりませんが・・・^^;

埋められた後も東かがわ市所有の空き地になるので
芝桜富士がどうこうするわけではないのですが、
草刈りはしないと景観上あまりよろしくないことになるかもしれませんね。。。
こればかりは仕方ありませんが、池が埋まって草の生えられる面積が増大(><)

その辺の市道脇の景観が、一般市民のおっちゃん達の草刈機によって保たれているのと同様、
自分たちで管理しないと、現状どうにもなりません。自分たちでやるっきゃない(><)

そこでたくさん草刈するのは嫌なので、市の土地ではありますが
一部はグランドカバーを植えて少しでも省力化&美化出来たなら~と思ってます。
また次の投稿で作業風景を投稿したいと思います(^^)