こんばんは。
一昨日投稿した市のため池廃止工事の続きのお話。
景観上のこともありますが、豪雨や勢力の強い台風など異常気象の多い昨今、
なにより災害が心配です。。。
(ため池は決壊リスクもありますが、
ここの山奥の谷は結構深く侵食が進んでいるので
大雨の際、ため池が土砂流入先・クッション材になってました)
もう今更なのでそれはさておき、、、
9月頃、工事していた建設会社さんが
水路脇の斜面の土壌保護についてわざわざ声を掛けてくれました。
園の敷地でもないですが、管理している様子を見て気にかけてくれたようです。ありがとうございます!
本来斜面は、植生ネットと呼ばれる植物の種を含んだネットを貼って土壌流出を防ぐのですが、
これにしてしまうと草刈機にネットが絡んで、草刈困難になってしまします(TT)
そこで園の隣接部だけ、植生ネットはやめて園の方で自ら芝生を植えることにして頂きました。
園外なのになぜそこまでして・・・と思われるかもしれませんが、
草ボーボーで草刈も出来なくなると景観的に困るので、最初に労力を掛けての予防策です。
9月末に市の工事は終わったので
10月初旬~中旬に掛けて、
元ため池あった箇所・水路横の斜面に、園内の芝生を移植しました。
今年は5合目(平地)の芝桜植替え作業を予定しています。
作業は芝桜を退けつつ、トラクターで耕し畝たて植える作業になります。
が、園内道に植えた芝生が5合目に入り込んでおり、
そのままトラクターで引き込むと芝桜の中に芝生が混入してしまうので
この芝生を剥ぎ取って移植しました。
芝生の他に、似たような植物も一部園内から移植。
これで草刈作業が少しでも楽になるといいのですが。